記事カテゴリー
ABOUT
サービス情報
※表示がおかしい場合リロードしてください。
「今日はもうヘトヘト……何も作りたくない」、そんな疲労困ぱいの中で手軽においしく食べられる限界メシ。そして、ハレの日になくてはならないごちそう。国が変われば食事情も変わります。今回はインドネシアの「限界メシ」と「ハレの日のごちそう」を現地在住の筆者がご紹介します。
インフレの影響で物価が上昇したものの、まだまだ「自炊するよりも買った方が安くておいしい」タイ。もともとキッチンが付いていない家も多く、屋台やフードコートで食事をするのが基本です。そんな「タイの外食事情」を現地在住の筆者がご紹介します。
毎日ウォーキングやジョギング、トレーニングをしているのにちっとも痩せない、というご相談をよくいただきますが、ある4つのことが不足している可能性があります。これらを再確認してからきちんとしたペースで有酸素運動に取り組んでみましょう。
中古車販売大手の「ビッグモーター」の不祥事で改めて思うのは、「中古車選びはお店選び」だということです。では、どうやってお店を探すのか。中古車情報誌に30年近く携わっている筆者が、“信頼できる”販売店の見極め方を解説します。
2022年7月に新型コロナウイルス関連の入国規制を撤廃したフィンランド。海外旅行が復調の兆しを見せつつある今、フィンランドを訪れる前に知っておきたい最新「トイレ事情」を、現地在住の筆者が紹介します。
雄大な自然、歴史ある街並みなどで人気を集めるスイス。新型コロナウイルスの水際対策が撤廃され、入国のハードルが低くなってきた今、旅行の前に知っておきたい「スイスのトイレ事情」を現地在住の筆者が紹介します。
2010年にユネスコ世界無形文化遺産に登録されたメキシコ料理。多様な食文化が融合した唯一無二のメキシコ料理の中から、ハレの日の「ごちそう」と、疲れてヘトヘトなときにさくっと食べられる「限界メシ」を現地在住の筆者が紹介します!
韓国での運転は日本以上に難しい。大通りはともかく、路地となるとかなりの運転技術を要する。道の両脇に路上駐車車両がずらりと並んでおり、もともと狭い道がさらに狭くなっているのだ。駐車場も足りていない。でもだからこそのサービスもある。韓国の駐車事情を解説する。
今、韓国では不動産価格が暴落している。特に、韓国で人気があるマンションの価格は下落の一途をたどっており、その市民への影響は少なくない。韓国特有の賃貸契約についても触れながら、現在の韓国の不動産事情をお話しする。
移動手段や時間の使い方、信仰心など……ひとたび日本を離れて海外で生活すれば、日本の常識が通用しないこともしばしば。今回は、日本からインドネシアに移住した筆者が衝撃を受けた「日本とインドネシアの違い」についてお話ししましょう。
場所が違えば食べるもの違うもの。日本の定番の朝食といえば「納豆定食」などがありますが、さて、インドネシアでは……? 「インドネシアの朝ごはん事情」を現地在住の筆者が紹介します。
「年収400万円」で無理をせずに車を購入するなら、いくらの車を選べば良いのでしょうか。一般的に車両価格は「年収の半分以下が目安」と言われていますが、同じ年収400万円でも都内でひとり暮らしと、地方で実家暮らしでは車に使えるお金が違うはずです。
健康や美容のために始めるダイエット。インターネットやドラッグストアにはたくさんのダイエット製品が並んでいますが、40代からのダイエットにはちょっと注意が必要です。今回は、40代のダイエットで気を付けたいポイントと、おすすめのダイエットサプリを紹介します。
気温も徐々に高くなり、何か新しいことを始めたくなる春は、運動する気が起こり、行動力もアップする等、ダイエットをスタートするには最適な季節です。そこで今回は、何かと忙しい女性でも無理なく取り入れられる春ダイエット3つのコツを紹介したいと思います。
寝ている間も実はダイエットができちゃうんです。睡眠時間を無駄にしない!賢くダイエットする食事のコツをご紹介します。夜摂りたい食材は、脂質が少なく高たんぱく質の鶏むね肉や豆腐、野菜等がおすすめです。これらを使った献立で質の良い睡眠をとりましょう。