オーディオテクニカが全世界1000台限定のターンテーブル「Hotaru」が登場!

2025年3月から始まったプログラム「analog〜naturally」の第2弾の取り組みとなる。
オーディオテクニカが全世界1000台限定のターンテーブル「Hotaru」が登場!

オーディアメーカーのオーディオテクニカが全世界1000台限定のターンテーブル「Hotaru」を発表。今作は2025年3月よりスタートした、⾳楽の新しいアナログ体験をつくるプログラム「analog 〜 naturally」の第2弾となる。4月8日(火)より先行予約を開始し、公式オンラインストア価格は1,500,000円(税抜)。発売は今秋頃を予定している。

「Hotaru」の特徴は、強力なマグネットの磁力反発によってターンテーブルが宙に浮くインパクト性だけでなく、振動をアイソレーションすることによるレコード再⽣能⼒向上を持つ構造だ。また、音と光を融合させるLighting Systemも搭載されており、音楽に合わせて光の変化を楽しめる3つのモード(ベーシックモード、グラデーションモード、リンクモード)が用意され、再生するレコードに合わせて、20種類のカラーパレットから光が反応する。

ターンテーブル機能とスピーカー機能を一体化させた「Hotaru」は、音質にもこだわり、コンパクトでありながらもパワフルなサウンドを実現。ターンテーブルの設計では、内部構造を工夫することで、最⼤限のスピーカーの⼤きさを確保しているため、スピーカーの大きさに制限されることなく、鮮やかで華のある中高音域と、明瞭で深みのある低音域を体感することが出来る。これにより、サイズからは想像できない迫力のある音が広がる。

音楽と光の融合によって、視覚と聴覚の両方で新しい音楽体験が出来るこの製品で、ぜひこの魅力を体験してみよう。